氷河期男の咆哮

ロストジェネレーションサラリーマンがお送りする育児、書評、時事情報です。

子どもと見物する新幹線&電車スポット 新長田~三宮~神戸空港

日中の日差しが暖かくなり、駅のホームでぼさーっと通過電車をただ眺めているのにはいい季節になってきました。

息子も3歳が近くなってきたので、電車ビュースポットを追い求める旅もずいぶん楽になったもんです。

ベビーカーから降りてくれないときの駅の階段とか地獄ですからね。そんなときに優しく手を貸してくれるのはだいたい女性です。天使か!と言いたくなりますよね。

今回はJR新長田からJR三ノ宮→ポートライナー神戸空港→折り返して三宮・花時計前駅→湾岸線で新長田というコースをたどってみました。

神戸空港はなにげに初めて。

目次

JR新長田駅

新長田駅周辺は駅前なのに最大料金が(ワンコイン)の駐車場ああるので重宝しています。 

JRの線路の北側、新長田駅から徒歩5分のところに500円駐車場が並んでいます。

土日にしか入ったことがありませんが、満車だったことはありません。

このあたりはかなり多くのパーキングがありますが、料金がけっこうまちまちです。駅から遠いのに高くなったりしますので、ここがベストかと思います。

新長田は新快速が停車しません。貨物や特急電車が走行する線路も離れた場所にあるので、新長田で電車を観る場合は「鉄人28号」のモニュメントがある公園で遊びながら観るのがオススメです。

JR三ノ宮駅

今回はまずJR三ノ宮駅へ移動。運賃180円で10分程度で到着するんでコスパいいですよねJRは。

市営地下鉄だと停車駅が多いので15分かかる上に、運賃も230円。しかもベビーカーの場合のエレベータの順番待ちがだいぶダルいです。

エスカレータで行こうにも人が多いし、超長いので危険。家族連れの場合は断然JRを利用することをオススメです。

三ノ宮は神戸屈指の電車ビュースポットですね。普通電車に新快速、特急と貨物用の線路も併設されているので、迫力満点に通過していきます。


JR三ノ宮駅 ・神戸三宮駅 列車発着・通過シーン集 Part1

そしてJR三ノ宮のいいところは阪急電車が隣に並んでいるところ。

春ということで「さくら」のヘッドマークを装着していました。

貨物も猛ダッシュで通過していきます。

三ノ宮は大阪よりのホームの端っこで座っていると優雅に眺めれます。普通と新快速に加えて、1時間いれば特急スーパーはくと、貨物列車諸々はお目にかかれるでしょう。

特急はまかぜは1日3本、上下線合わせて6本しか走っていなので、お目当ての場合は時刻表を確かめた方がいいでしょう。

noritetsu.net

こんな親切なサイトがあるので一度通過シーンを見せてあげたいところですが、2歳児を連れてピンポイントでそこに居合わせる労力を考えるとなかなか実行できない…。

ポートライナー三宮駅

ひとしきりJR三ノ宮駅を堪能した後は「阪神ポートライナーどっちにする?」とお伺いすると「ポートライナー」ということで、ついでということで神戸空港まで足を伸ばしてきました。

ポートライナーの乗りどころはなんといっても最前列の眺望。ジェットコースター感があります。

三ノ宮で最前列を確保するのは混雑していますが、折り返しの神戸空港からだと楽勝です。

三ノ宮から神戸空港は約30分。片道330円で大阪のモノレールに比べたら割安かなと思います。

神戸空港

ということで僕も息子も初めての神戸空港到着。天気もよかったので展望デッキには飛行機の出発を待つ家族連れや、どデカいカメラを携えた方がけっこういました。

といっても混雑という程でもなく、牧歌的な雰囲気が味わえます。

「飛行機なかなか飛ばへんなー」

目的が芝生を走り回ることに変更され、飛び立つ飛行機に興味を失っていまいました(笑)

お昼ごはんはとりあえず空港価格です。選択肢は少ない。食うや食わずやもわからん2歳児を連れて入るにはうどん屋しか選択肢がありませんでした。

地下鉄湾岸線 三ノ宮・花時計駅前

「飛行機あんまり動かへんからポートライナー乗ろか」と言われたので、とっとと飛行場を後にして引き返しました。飛行場はもう行かなくていいかな(笑)

帰りはコスパ悪い方の地下鉄湾岸線に乗るために、三ノ宮・花時計駅前まで徒歩。この時点で息子はベビーカーにお移りになりました。

こちらの所要時間は15分、運賃270円。地下鉄西神・山手線よりさらにコスパが悪い。乗車5分ほどで湾岸線に乗った満足感で就寝してしまいました。

まとめ

以上、タイトなスケジュールになってしまいました。自分で移動してくれるようになって行動範囲も広がり、ずいぶん頼もしくなったものだと成長を感じる旅?でした。

どこか哀愁を帯びた神戸空港に納税者は満足できるのだろうかという一抹の不安を覚えながら。。。

所要時間₌3時間半

総電車賃は180円+330円×2+270円₌1110円なり

僕自身はまったく電車に興味を持ったこともなく人生を送ってきたのですが、息子が電車を愛するようになって、ずいぶん考えを正すことになりました

「なんて楽でお金がかからない遊びなんだ!」

いや、まぁこれ関西を飛び出してしまうと格段とお値段は跳ね上がってしまうわけですが、子ども専用の施設に金払って入るよりは僕はとてもありがたい。

完全に富裕層スポットと化したUSJなんてまったく行きたくないので、電車で旅行した方が嬉しい。

鉄道オタクなんて偏見を持っていました。「ごめんなさい」。

ただ、いつの間にかレアものが来た時に必死で写メ撮ってしまってるんですが、やっぱり危険な撮影部隊はどうかと思うので、息子共々気をつけていこうと思います。

コピーライト by 氷河期男の咆哮